メインアカウントです!
メインアカウントです!


【お知らせ】

  

   フィールドホッケー部 新歓 Xアカウントは 

 

 

 「ここをクリック!!」

 

【朗報】2024年新歓のPVが解禁されました!!

    新入生の皆さんぜひ下の動画を見てください!!

 

※新入部員、マネージャー歓迎、募集中。

 

    二回生も興味のある方は練習を見に来てください。(初心者大歓迎!!)

 

 練習場所〗🏑🏑

 

  六甲台グラウンド(経済・経営学部のあるグラウンド)

 

   〖練習時間〗⌚ 📚平日は授業優先!!📚

 *詳細は"SCHDULE"タブから確認してください!!

        平日(月,火,金)  :10:40~14:00

 

       休日(,,祝)  9:00~13:00

 

       水,木:オフ(自主練)

     

 

     *2023年度 1, 2, 3Qについて

 

       平日(月,水,金):10:40~14:00

 

       休日(,,祝):9:00~13:00

 

       火,木:オフ(自主練)


【神戸大学公式アカウントまとめ】

https://lit.link/kobehockey2022 こちらのサイトをご覧ください。


【2024年関西学生春季リーグ】2部    ?戦 ?勝?分(?SO勝ち)

 

 準備中.....

 

 

 


【2023年関西学生秋季リーグ】2部    5戦 1勝2分(1SO勝ち)

 

  10/9(月)      14:20~ @瑞穂    vs  大阪大学    ✖ 1-1(SO 0 - 1 )

     

 

  10/15(日)    15:00~ @三田    vs  京都大学               〇 1 - 0

 

 

  10/21(土)    11:10~ @親里    vs  名古屋大学   〇 0 - 0 (SO  3 - 2)

 

 

  11/12(日)    12:50~ @甲南    vs  甲南大学    ✖ 0 - 3 

 

 

  11/25(土)    12:50~ @甲南    vs  中京大学               ✖ 1 - 3 

 

                  2部5位


【2023年関西学生秋季リーグ】2部    

 

10/9(月)      14:20~ @瑞穂    vs  大阪大学    ✖ 1  -  1  (SO 0 - 1 )

 

  vs大阪大学

 

  1Q 0-0
  2Q 1-0 (#19 小寺)
  3Q 0-0
  4Q 0-1
  SO 0-1
 
  以上より1-1(SO 0-1)で敗北しました。
 
 1Qでは戦況があまり芳しくなく、失点につながりかねないシーンが何回か見られました。しかし、2Qになるとこちらのやりたい攻めの 形を実践できるようになり、遂にPCから先制点を獲得できました。しかし、試合を通してビハインドがうまく立ち行かず段々とディフェン スラインからミッドフィールダーやフォワードへボールを届けづらくなったことで攻めづらくなり4QのPCで同点に追いつかれてしまいました。SOでは、キーパーの沢田が好プレーを見せるも点を獲得できずに敗北してしまいました。
 
  
 この試合では、我々の相手陣地でのサークルインと得点までの流れは相手に十分通用するのは感じ取れましたが、それを生かすためのアウトレットでミッドフィールダーをうまくいかせていないことが浮き彫りとなった試合となりました。次回の試合に向けて、改めてアウトレットでの一連の流れと狙いどころを確認して京大戦に臨みます。

    

 

  10/15(日)    15:00~ @三田    vs  京都大学              〇 1  -  0

 

 vs京都大学

 

  1Q 0-0
  2Q 0-0 
  3Q 0-0
  4Q 1-0    (#8 高原)
 
  以上より1-0で勝利しました。
 
 全体を通して、ディフェンスラインでのアウトレットや相手のオフェンスに対するディフェンスの硬さが向上し、PCも前回の試合より明らかに少なく済んだ試合となりました。個人の技術の面ではチームとして京大の方が格上ではありましたがしつこいディフェンスとサークルの外での2対1勝負によりかなり抑え込むことに成功しました。また攻めの面では、前回同様に右サイドから積極的にサークルインを狙い阪大戦と同様にチャンスメイクに多々成功しました。
 
 しかし、攻守両方の面で細々とした課題が依然として生じているので気を緩めずに名大戦に臨みたいと思います。

 

  10/21(土)    11:10~ @親里    vs  名古屋大学   〇 0 - 0 (SO 3 - 2)

 

 vs名古屋大学

 

  1Q 0-0
  2Q 0-0
  3Q 0-0
  4Q 0-0
  SO 3-2

  

  以上より0-0(SO 3-2)で勝利しました。
 
 
 前回の京大戦と異なり、攻めの面ではビハインドが安定しなかったうえにMFからフォワードまでのパスが繋がらなかったことにより得点を獲得できなかった悔しい60分間となりました。しかし、SOでは阪大戦の時と大きく変わってしっかりとボールをゴールへ押し込むことができていてなんとか勝ち切ることができました。

  

  

 この状態では、2部トップクラスの実力を持つ甲南大学や中京大学に勝つのは難しいと考えられるので試合後の3週間の猶予でしっかりと課題解決に向けて勤しんでいこうと思います。 

 

 

  11/12(日)    12:50~ @甲南    vs  甲南大学   ✖ 0 - 3

 

 vs甲南大学

 

  1Q 0-0
  2Q 0-1 
  3Q 0-1
  4Q 0-1
 
  以上より0-3で敗北しました。
 
 今回は、入れ替え戦の出場以上の結果を残すうえでどうしても勝ち切りたい試合でした。しかし、前半は相手にうまくプレスがかからず全体として攻められ続けていて辛い試合展開となりました。後半は、プレスを修正しこちらもなんとかパスをつないで攻められるようになりました。しかし、個人としてのボール制御やチームとしての連動の面で明らかにこちらが劣っていたため結局3失点の上に無得点という完敗を喫しました。
 
 約2週間後の中京戦に勝つことができれば、まだ、入れ替え戦出場の可能性を残せるという状況で11/14~19にグラウンドを使えないというのは非常に苦しくはありますが練習試合の機会を用意することができたのでそれを通じて少しでも改善できる点は改善していくことができたらと思います。

 

 

  11/25(土)    12:50~ @甲南    vs  中京大学   ✖ 1 - 3

 

 vs中京大学

 

  1Q 0-0
  2Q 0-1 
  3Q 0-2
  4Q 1-0(#10 阿部)
 
  以上より1-3で敗北しました。
 
 今回は、勝てば入れ替え戦出場のチャンスが残り、引き分け以下で秋リーグ終了という状況での一戦でした。序盤は、相手の試合テンポに翻弄されてなかなか味方同士でのパスがつながりませんでした。2Qで先制点を許すと、3Qで不運な判定で2点目と3点目を入れられてしまいました。しかし、後半になるとこちらも速いテンポでのホッケーを展開することで攻めの時間が長くなり相手に対してプレッシャーをかけられるようになりました。最後4Qでは、相手に負けず劣らずの勝負になり1点を返しましたが時間が足りず負け越しました。
 
 今回で、4回生の角が最後の出場でありましたが勝ち切って良い思い出にすることができず悔しい結果です。しかし、テンポの速いホッケーをすれば多少ミスをしても追い詰められないし攻めることができるという確かな収穫を得られました。秋リーグは、今回で終了ですが春リーグに向けてテンポの速いホッケーを心掛けて練習していきます。応援ありがとうございました!

 


【2023年関西学生春季リーグ】3部    6戦 4勝2分(2SO勝)

 

   4/16(日)    11:40~ @茨木    vs  京都産業大学       〇2 - 2 (SO 4 - 3)

 

  5/  4(木)    10:00~ @親里    vs  合同           〇2 - 2 (SO 2 - 0)

 

  5/14(日)    13:20~ @親里    vs  京都産業大学       〇3 - 0

 

  5/20(日)    10:00~ @茨木    vs  合同           〇4 - 0

 

  6/25(日)    11:40~ @瑞穂  1/2位戦  vs 京都産業大学    〇4 - 0

 

  7/  2(日)    13:20~ @甲南  入替戦   vs 摂南大学      〇3 - 1

 

 

                  2部復帰

 

 


【2023年関西学生春季リーグ】3部

4/16(日) 11:40〜  vs京都産業大学 @茨木  〇2-2(SO4-3)

 

vs京都産業大学
1Q 0-0
2Q 0-0
3Q 1-0
4Q 1-2
SO 4-3
以上より2-2(SO 4-3)で勝利しました。
3部で戦う以上、全勝で2部昇格を果たすことを目指し挑んだ初戦。終始主導権を握り攻め続けた試合でしたが、圧倒的な勝利には至りませんでした。
何度もサークルに侵入するものの、決定機を逃すばかりで、得点をすぐに返される厳しい戦いとなりました。
しかしSOで勝ち切れたことは、この試合の収穫です。
これまでSOでは負けるのが通例でしたが、秋リーグが終了してから練習を重ねた甲斐があったと思います。

 

5/ 4(木)    10:00~ @親里    vs  合同                      〇2 - 2 (SO 2 - 0)

 

vs合同

1Q 1-1
2Q 0-0
3Q 1-0
4Q 0-1
SO 2-0
以上より2-2(SO 2-0)で勝利しました。
前回の試合での「サークル内での得点につながる最後の一押し」の不足を克服できたかを確認する試合でしたが、1Qの先制点以外はFG(フィールドゴール)は特になく改善は見られたものの物足りない結果となりました。
また、試合終盤では相手のこちらの戦術への順応してきており若干押され気味なったのも反省点です。
FGを入れられたのは良い収穫です。次の試合に向けて、更なる工夫をしてより多くのFGを量産することと相手の戦術への順応に対しての更なる一手を自主的に講じることが次戦に向けての課題となります。

 

5/14(日)    13:20~ @親里    vs  京都産業大学        〇3 - 0

 

vs京都産業大学
1Q 0-0
2Q 0-0
3Q 2-0(#7 流尾 Assist #14 八川、#2 角)
4Q 1-0(#14 八川)
以上より3-0で勝利しました。
この試合では、フィールドゴールで2点も獲得できていてかつ無失点で締めくくることができました。また、試合展開としてはオフェンス面では安定してサークルインができていて、ディフェンス面では危険な展開になる前に対処を完了できており試合に出ていたプレイヤーである我々もホッケーを楽しみながらプレイできました。
次回の合同チームとの試合でも同じようにフィールドゴールを量産していきたいところです。

 

5/20(日)    10:00~ @茨木    vs  合同                     〇4 - 0

 

vs合同

1Q 2-0(#14 八川 Assist #7 流尾、#19 小寺)
2Q 0-0
3Q 0-0
4Q 2-0(#14 八川 Assist #10 阿部、#10 阿部 Assist #19 小寺)
以上より4-0で勝利しました。
点数だけをみると、フィールドゴール3点かつ無失点と前回よりも差をつけての勝利で良い試合です。しかし、中身に着目してみるとPCを7回も取られており、何回か失点一歩手前の場面もありました。よって、大勝はしたもののモヤモヤとした試合になりました。
今回の試合で3部1位は確定しました!!後は、順位決定戦で勝って優勝して2部に復帰することとなりました。次戦は1か月後なので今回の試合での課題をしっかりと解決して今回以上にすばらしい試合内容にできるように精進していきます!

 

6/25(日)    11:40~ @瑞穂  1/2位戦 vs 京都産業大学  〇4 - 0

 

vs京都産業大学

1Q 2-0(#10 阿部 Assist #19 小寺、#9 笹川 Assist #10 阿部)
2Q 1-0(#10 阿部 Assist #14 八川)
3Q 0-0
4Q 1-0(#3 堀 Assist #9 笹川)
以上より4-0で勝利しました。
全体を通して、こちらがやりたいことをやり通すことができた試合となりました。試合の立ち上がりでは2点獲得することで、前日勝利していた京都産業大学の勢いを削ぎながらボールをできるだけ相手陣地に置く時間を長くしてプレッシャーをかけることに成功しました。この優位性は、各クォーター終わりまでほぼ続いていました。また、守備面では相手をできる限りサイドに追い込みしっかりシュートブロックまでやるという事前に決めていたことをしっかりと実践することができて止めづらいシュートはほぼ打たれませんでした。
次戦は、ついに入れ替え戦です。相手は、秋に大敗を喫した摂南大学です。猶予は1週間しかありませんが、チーム内でしっかりとミーティングをして相手の戦術に対して理解を深めて試合に臨みたいと思います!

 

 

7/  2(日)     13:20~     @甲南  入替戦  vs 摂南大学         〇3 - 1

 

vs摂南大学

1Q 0-0
2Q 0-0
3Q 2-0(#3 堀、 #10 阿部)
4Q 1-1(#3 堀)

 

以上より3-1で勝利し2部に復帰しました!!
春リーグの全てはこの日の試合のためのものでした。前半は前衛と後衛の連携がかみ合わず得点を得られませんでしたが、後半からいつもの神大のホッケーを展開できるようになり3点獲得できました。これで、4回生は形式的には引退となりますが中には自身の卒業後の準備が終わり次第再び合流して秋リーグもプレーしてくださる方もいます。しかし、部の主役はあくまで1~3回生の我々です。秋リーグに向けて精進していきます。応援よろしくお願いします!

∇ フィールドホッケー部90周年記念事業 『人工芝練習場完成記念式』の様子

 

2020/2/15(土)は, 神戸大学フィールドホッケー部90周年記念事業『人工芝練習場設置』の完成記念式典が開かれました。
OB/OGの方々の寄付, ご支援のおかげでできたこのコートと共に1部昇格を達成できるようこれからも部員一同頑張っていきます!

 

                                                                                         (2020/02/16 神戸新聞より引用)

 

人工芝練習場完成記念式 写真




【過去の戦績】

2部優勝達成 2019年度春リーグ


【新歓PV】

《2023年版》

 

2016年版》

 

《2015年版》



【INFORMATION】

2015-09-10   HPリニューアル

2020-02-17   90周年記念事業『人工芝練習場完成記念式典』の様子掲載

2022-09-09   『OBOG通信欄』のリニューアル(サポートソフトのメンテナンス終了に伴い変更)

2023-02-16   2023/1/28 オンライン理事会メモ掲載

2023-04-16   2023年関西学生春季リーグ日程・結果掲載 (動画視聴範囲の制限実施)

2023-05-28   2023/5/21 オンライン理事会メモ掲載 

2023-07-12   2023年度六甲台ホッケークラブ総会議事録&会則改訂版掲載